2021/07/20

[プレスリリース]NuRseCallアプリの調査結果を公開

株式会社スタートアッププラスは、日本初の看護師のためのストレスマネジメントアプリ「NuRseCall(ナースコール)」が、3月15日の正式リリースから100日でダウンロード数が1500件を突破したことをお知らせいたします。

新型コロナウイルスの感染拡大により、長時間勤務が続くなど看護師を取り巻くストレス環境は悪化し続けています。
そんな中、NuRseCallアプリ登録者の診断では看護師の約3割が高ストレス状態であることが判明。
また、看護師の約4割がストレスの影響を受けやすいと考えられる、「空気を読んでいく気配りタイプ」「愛情深い世話焼きタイプ」に該当することが明らかになりました。

ナースコールの概要・ダウンロード数の推移

概要

NuRseCallは、看護師が自分自身のストレス状態を把握し、心と体のセルフケアをサポートするアプリです。アンケート回答により、自分自身がストレスを感じやすい要因や現在のストレスレベルを知ることが可能。
頻度の高いチェックと設問数の精査、回答しやすい画面設計により、従来のストレスチェック制度における課題を解決しています。

・価格:無料
・サービスURL (iOS): https://apps.nurse-support.com/

ダウンロード数の推移

ダウンロード数の推移

アプリ登録者診断サマリー

  • 看護師全体の約3割が非常に高いストレスを感じている。
  • 診断結果29パターン中「空気を読んでいく気配りタイプ」「愛情深い世話焼きタイプ」の2パターンが、全体の約4割を占めている。
  • 29パターンの中で、高いストレスを受けているのは「ノッている時は無敵タイプ」「困っている人を見過ごせないタイプ」「究極のサポータータイプ」「自分をちゃんと愛せるタイプ」の4タイプ。各タイプの5割以上が非常に高いストレスを感じている。

アプリ登録者診断結果の詳細

本アプリの診断結果では、看護師全体の約3割が高ストレス状態であることが明らかになりました。

アプリ登録者診断結果1

また、看護師の約4割がストレスの影響を受けやすい、「空気を読んでいく気配りタイプ」「愛情深い世話焼きタイプ」に該当することも判明しました。

アプリ登録者診断結果2

  • 対象者:アプリ登録・性格診断実施者1038人
  • 調査期間:2021/2/18 ~ 2021/5/28(100日)

主要2タイプの詳細

(全体の24.7%)すっと控えめ【空気を読んでいく気配りタイプ】

素直で協調性があり、人の意見をしっかりと聞くことができる「気遣い名人」。
目立たず、あまり表にでることはないが、我慢強く指示や命令を忠実に実行できるため、上司や先輩からの信頼は厚い。
あまりノーといえないという大きな特徴があるため、マイナス方向に振れると遠慮しがちで自分の意見がいえず、人の言いなりになってしまうこともあるので、自分の芯をしっかりと持っておく必要がある。

(全体の13.1%)献身的に尽くす【愛情深い世話焼きタイプ】

困っている人がいると放っておけない性質で、気がつけば人の世話を焼いていることも多い。
相手の気持ちになって親身に考えることができるので、仕事でもプライベートでも周囲の人に安心感を与える。
逆に人の気持ちに入り込みすぎて感情移入してしまい、必要以上に落ち込んで気持ちが沈んでしまったり、過干渉でおせっかいなイメージを与えてしまうことがある点は要注意。

特に高いストレスを受けやすい2タイプの詳細(該当者の約5割が高ストレス状態)

特に高いストレスを受けやすい2タイプ

【困っている人を見過ごせないタイプ】

他人がしてほしいことを見極め、人のために尽くすことができるタイプ。
素直で人の意見に真剣に耳を傾けるので、家族、友人、上司、同僚、患者さんが求めていることを提供することに集中できる。
いつも期待に答えるよう努力を惜しまないので、関わる多くの人から高い評価を得られることが多い。
しかし、自分自身が楽しんでやっているというよりは自分は我慢して滅私奉公する傾向にあるため、葛藤を溜め込まないように注意する必要がある。

【究極のサポータータイプ】

あまり感情的にならずに、調子にのることも少ないこのタイプの人はおとなしく控えめな性格で、人前で目立つことは好まず裏方として着実に力を発揮するタイプ。
我慢強く粛々と仕事を行うことが得意なので、上司や先輩・同僚からの信頼は厚いはず。物静かな性格はときに暗い印象をあたえたり面白みがないと思われることもある。
また、素直に自己表現できないことに自分自身で落ち込んでしまうことがあるかもしれない。

サービスの今後の展開

NuRseCallは今後、アプリ内において、カレンダー機能や、シフト管理・共有機能を実装予定です。
これらの機能を実装することで、看護師の方にとってより身近な存在になれればと考えております。